ご案内
商品カタログ無料プレゼント
これまでの実例
【シンプルな暮らしを楽しむ平屋の家】 |
【家事動線にこだわったさんかく屋根の家】 |
【片流れ屋根の白い家】 |
【ビルトインガレージ+平屋の家】 |
321HOUSEが選ばれる理由
「同じ値段でワンランク上の注文住宅を」
私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」という想いで、家づくりをしています。
基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいるのです。
家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費です。
しかし、大手ハウスメーカーではテレビCMや住宅展示場の建設費・維持費など、
あなたの家の原価とは関係のない販促費まで、あなたの家の価格に乗っています。
当社では建材や材木を仕入れるコストにも気を配っています。
「地域の見積もりと同じ価格で、もっといい家を建てたい」という、当社の社長の考えに
メーカーさん・協力業者さん・職人さん一同が賛同していただき、コストダウンを行っています。
「完全自由設計で、それぞれの家族に合ったプランニング」
ご家族の生活スタイルを最大限に活かす自由な設計と優れたデザインの住まいを表現する。
大手ハウスメーカーや建売住宅ではどうしても既に決まったプランの住宅という「商品」に、
自分たちの暮らしを無理矢理合わせるしかありません。
321HOUSEでは、ご家族の成長にあわせた生活スタイルの変化も考えプランニングします。
住むヒトの心と身体を癒し、深いやすらぎと快さで家族をつつむこだわりの家づくりを。
施工事例集
これまで321HOUSEが建築してきた実例を集めました。
自分たちに合うスタイルを見つけてください。
満足度の高い、321HOUSEの家をぜひご覧ください。
お客様の声
「自分たちの家」ていうのが一番落ち着くところで、リラックスできるようになりました。
庭が広いと子どもたちも一緒に遊べて良かった。
デッキも広いからバーベキューをするときに役に立ちました。バーベキューをする回数も増えました(笑)
前は子供たちの声や夜遅くなってくると周りに気を使っていました。
今は全く気にしなくて済むので、本当にに落ち着きます。
休みの日はリラックスして過ごしています。
友達をたくさん呼んでワイワイできるのがいいですね。
みんなが集まるとき、コの字キッチンが活躍してます。
モデルハウスや他の家を見て自分たちに合ってるなって思ったのと、他の家とは違うところが気に入りました。
色々な事が相談でき、打合せも楽しかったです。
相談から引き渡しまでの流れ
①モデルハウス見学やイベント参加
まずは実際に建っている321HOUSEが建築した家をご覧ください。
見学してすぐご質問いただけた方が、聞き忘れてしまった!という事もなくなります。
随時 (定休日以外) ご覧いただけるモデルハウスや定期的に開催しております完成見学会などをオススメしています。
②予算を把握する
素敵なお家を建てて、終わり!!ではありません。
素敵な暮らしを続けていくためには家計に合った家づくりの予算を把握しなくてはなりません。
【まだ予算が決まっていない…】
【このぐらいかな?と思っているが、この予算で建てた後も安心して暮らしていける?】
こんな声をよくいただきます!
まずは予算についての不安を解消しましょう(^_^)
③理想の暮らしを思い描く
【こんな暮らしがしたい!】
【こんなお家が造りたい!】
イメージはしっかり出来ていますか??
まだイメージが出来ていない方は家づくりの知識や情報量が、すこし少ないのかもしれません…
そんな方は、たくさんの施工事例や実際にお家を建てた方の声を見てみませんか??
自分たちが本当にしたい暮らし、造りたい家のイメージを固めましょう♪
④土地を探す
まずは土地探しという方は、建てたい地域での土地探しをしなくてはいけません。
重要なのは予算の中でどれだけ土地に予算を割り振り、どれだけ建物に残すかです♪
【広い土地が良い】という方もいらっしゃいますが土地にかけた分どうしても建物へかけるお金が減ってしまいます。
駐車場が必要な方は何台停めたいですか??
ガーデニング、家庭菜園が必要な方はどれだけの規模でしたいですか??
もしかしたら、そんなに広い土地は必要ないかもしれません♪
お客様のしたい暮らしなどのお話をしっかりお聞きし、土地探しを進めていきます(^^)/
⑤プランニング・お見積り
予算、自分たちのしたい暮らしのイメージ、土地の計画が固まればいよいよプランニングです!
家づくりのプロがしっかりヒアリングをし、それを図面にします♪
プランニングは無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいね(^_^)
⑥決定・ご契約
数回の打ち合わせやプランニングを繰り返し、概算のお見積り、予算計画の確認をします。
321HOUSEのコンセプトに共感でき、プラン・コスト・担当者と巧くコミュニケーションがとれているかも、
もう一度確認しましょう。
全体のイメージと予算がつかめ納得されたら正式にご契約です。
家を建てるための様々な手続きに入って行きます。
「実施設計開始」「建築確認申請準備」「施工チーム編成」「工程確認」などの作業がこれに当たります。
⑦着工・完成
いよいよ、着工準備に入ります。
建築確認を申請し、施工チームが着工のための綿密な打ち合わせをおこないます。
地鎮祭、着工、上棟、竣工という手順を踏んでお引き渡しとなります。
お引渡し後は、アフターメンテナンスも行っております。
321HOUSEでは完成見学会なども、もちろん行っておりますが
【もっと手軽に見られたらいいのにな…】
と、いう方はまずはお気軽にWEBでご覧になってみませんか??
SNS【Instagram】【Facebook】【pinterest】