こんにちは、紙谷です。

 

 

 

今日から2月ですね〜。☃️

 

1年で1番寒い季節だと私は思います。

 

今日からはこたつに入って、夜ご飯を食べようと思います。

 

今年の2月は28日じゃなくて、29日までありますよ〜。

 

 

 

 

 

今日は『吉日』について話そうかなと思います。

 

呼び方は「きちにち」、「きちじつ」と言います。

 

吉日とは「物事を始めるのに良い日」、「縁起の良い日」の事です。

 

建築でも必ずと言っていいほど、この『吉日』を使用します。

 

 

 

少し話は変わりますが、縁起が良い日があるという事はその反対もあります。

 

それを『凶日』(きょうじつ)と言います。

 

それらをまとめると『六輝』という名前が出てきます。

(六曜と呼ばれる場合もあります。)

 

六輝とは、「大安」「友引」「先勝」「先負」「赤口」「仏滅」の6つから成り立ちます。

 

カレンダーで見た事がある方がいるかなと思います。

 

この中で『吉日』と呼ばれるのが「大安」と「友引」になります。

 

良く言われているのが「結婚式は大安を選ぶ」です。

 

 

建築でも採用する『吉日』、主に地鎮祭、上棟式、この2つの神事は「大安」を狙って行います。

 

吉日以外にも『開運日』と呼ばれる物もあるんですけどね。

 

興味がある方は『吉日』『六輝』や『開運日』と調べてみてください。

 

 

 

それにしても日本の風習は多いですね〜。

 

多いのもすごいですが、それが今でも使用されている事がすごいですね〜。

 

 

 

それでは紙谷でした〜。

 


最新のイベント情報はこちらから

広島で注文住宅を建てる321HOUSE


321HOUSEは各公式SNSからも、建築事例やイベント情報を日々更新しています。

HPよりも手軽に早く、イベント情報や
お得な情報をGETしてください♪

   

 

 

1ページ (全177ページ中)