スタッフブログ
こんにちは、321HOUSEの下野です。
暗くなるのが早くなってきましたね。
ついこの間まで7時でも明るかったのに、6時にはけっこう真っ暗になってきました。
日がだんだん短くなるにつれ、明るいうちに仕事も頑張ろうって気になりますね。
これからも素敵な家をつくっていきます。
先日、岐阜と名古屋に行ってきました。
あまり行くことはないところですが、いろんな場所に行くと、新しい発見があって面白いものです。
少しずつですが、感性が磨かれていくのがうれしいです。
名古屋では、特徴的な大きなビルに目を奪われました。
あのCMでも有名なモード学園のスパイラルタワーです。
下から見上げると結構な迫力です。
ビルは基本的に四角いものが多いですが、駅近くのビルが立ち並ぶなかで、この曲線美が目を引きます。
建築は「こういうものだっ!」ていう概念はないものだなって感じます。
これって住宅も一緒だと思います。
心をフラットにして見てみると新しい発見があります。
名古屋から大阪までの帰りのバス中、
日本一高いビル「あべのハルカス」を見ました。
高速道路からだったので、実際の大きさを感じることはできませんでしたが、周りのビルに比べて群を抜いて大きいのはわかります。
今度は近くで見てみたいものです。
層によってつくりやデザインが違うのも面白いなって思います。
これはなかなか住宅で使うのは難しいかな・・・。
ビルも住宅も、大きくても小さくても、同じ建築物。
住宅だけでなく、いろんな建築物から学ぶこともあることを感じました。
新しい発想が生まれることを楽しみにしています。
下野でした。
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください
![]() |
![]() |
![]() |
記事一覧|2016年10月
- 16/10/31季節を楽しむ。inハロウィン
- 16/10/29「ソラマドの家」東広島モデルハウスに絵を飾る
- 16/10/26プランニングする際は手描きでイメージしていきます
- 16/10/23TOTO、ウッドワンショールームを見に行ってみました。
- 16/10/20「ソラマドの家」モデルハウスでもハロウィンを楽しもう!
- 16/10/18東広島市西条町に「ソラマドの家」が誕生しました。
- 16/10/16夜のモデルハウスもいい感じです。
- 16/10/14空も見る方向によって、見え方が違うことに気づく。
- 16/10/12住宅だって、大きな建築から学ぶこともある
- 16/10/10「ソラマドの家」完成見学会にお越しいただきありがとうございます!