スタッフブログ
こんにちは、321HOUSEの下野です。
1月に入って2週間、まだまだ寒い日は続きそうですね。
年明けで体調を崩す人も多いので、みなさんもどうぞお体を大切にされてください。
私も十分気をつけて頑張っていきたいと思います!
先日、わが家に加湿空気清浄機がやってきました。
これまで買うことはなかったのですが、セールだったので、えいっと買ってみました。
ひとつ前の型なので、安かったようです。
わが家はエアコンがシャープなので、同じくシャープのものを購入しました。
なんと、アプリを使えば外からでも点けたり消したりもできますし、温度調整やモード切替もできちゃうんです!
すごいです。。
いちばん驚いたのは、この加湿空気清浄機、しゃべるんです。。
「がんばってきれいにしますね。」とか「乾燥しているので加湿を続けますね。」とかとか。
いるかと言われれば・・・。
ですが、教えてくれるといいこともあります。
いろんなものが便利になっていますね。
あと、この空気清浄機を置いたときに感じたことがあります。
それは置き場所です。
わが家の壁ぎわにはすでに観葉植物たちがいます。
その上でどこに置くかというのも考えなければいけませんでした。
開放的な家はとってもいいのですが、壁が無さ過ぎるのも使いづらくなってくるのかなと。
参考にされてみてください。
私は今回もいい勉強になりました。
下野でした。
広島で注文住宅を建てる321HOUSE
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪
Facebookもあります?
よろしければチャットでご質問・お問い合わせください
イベント情報などをLINEで配信中!