紙谷 創介 自己紹介へ

筋交(すじかい)

おはようございます、こんにちは、こんばんは紙谷です〜

 

2月中頃になりましたね〜、もう少しで3月ですよ。早いですね〜。

 

今日は『筋交(筋違)』すじかいについて話そうと思います( *`ω´)

 

筋交とはなんですか??

→ → → →筋交とは「建物の構造を補強するために、柱と柱の間に斜めに入れる部材」の事です。

 

この斜めに入っている木が筋交です!!

 

例えば木を長方形の形に組みました。それに筋交を入れなかったとして、そこに地震が起きました。

すると

 

このように組んだ木がへしゃげてしまいます!!

 

なんと筋交を入れる事で、このようにならないのです!!

 

すごいですよね〜、四角形を三角形にする感じです!!

 

 

 

よし、それでは今日はここまで。紙谷でした〜m(_ _)m

 


最新のイベント情報はこちらから

広島で注文住宅を建てる321HOUSE

インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪

 Facebookもあります。

 よろしければチャットでご質問・お問い合わせください

321houseのチャットについて

 

 イベント情報などをLINEで配信中!

  友だち追加

1ページ (全156ページ中)