スタッフブログ
こんにちは、321HOUSEの下野です。
わが家でも、少しハロウィンの飾りつけをしてみました。
ハロウィンを楽しむ方が増えているので、雑貨屋さんでもハロウィングッズを売っているところは多くなりました。
そのなかで子供たちも喜びそうなものをチョイスして、
玄関やリビングなど、いろんなところに飾ります。
コスプレまではするつもりはないですが(笑)、少しでも楽しみたいと思います。
「ソラマドの家」モデルハウスでもハロウィンの飾りつけをしていますが、
今日は、絵を飾ってみました。
これはキッチンのカップボード上です。
321のロゴと合わせてみました。
でもちょっとカップボードの上だともったいない気がします。。。
「ここがいい」と思ったところがあれば、変えたいと思います。
次は、サニタリーです。
サニタリーを飾りつけしてみることで、
きれいにしようという思いも生まれ、おしゃれになる。一石二鳥です。
ここは大きさ、雰囲気ともにピッタリ。
みなさんも少し絵を飾ってみてはどうでしょう?
今回、飾っています絵は、江田島市に在住の『峰崎真弥』さんの作品です。
他にもありますので、「ソラマドの家」東広島モデルハウスに見に来てください。
下野でした。
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください
![]() |
![]() |
![]() |
記事一覧|2016年10月
- 16/10/31季節を楽しむ。inハロウィン
- 16/10/29「ソラマドの家」東広島モデルハウスに絵を飾る
- 16/10/26プランニングする際は手描きでイメージしていきます
- 16/10/23TOTO、ウッドワンショールームを見に行ってみました。
- 16/10/20「ソラマドの家」モデルハウスでもハロウィンを楽しもう!
- 16/10/18東広島市西条町に「ソラマドの家」が誕生しました。
- 16/10/16夜のモデルハウスもいい感じです。
- 16/10/14空も見る方向によって、見え方が違うことに気づく。
- 16/10/12住宅だって、大きな建築から学ぶこともある
- 16/10/10「ソラマドの家」完成見学会にお越しいただきありがとうございます!