スタッフブログ
こんにちは、321HOUSEの下野です。
今日から10月ですね。
9月もあっという間に過ぎていった気がします。
だんだんと秋の風を感じ始めています。
東広島は寒いので、これからどんどん寒くなると思うと気持ちも引き締まりますね。
先日、ある場所に行ったときに「照明」が面白いなと思ったので、
思わず写真を撮ってしまいました。
木と塗り壁の昔ながらの内装、天井も木がそのまま見えています。
そのなかに、ガラスのかわいい照明と和紙の丸い照明が良く合います。
照明ひとつで雰囲気が良くなります。
ちなみにみなさん、照明ってどうやって選びますか?
明るさ?デザイン?雰囲気?流行り?
家の中でも外でも、用途、家全体の雰囲気によって変わってくると思います。
321HOUSEでは、照明もなるべくシンプルにしています。
ベースはシンプルで、色が照明をポイントで入れていく。
はじめから全部がっちり決めるのではなく、好みによって変えれるようにできるところも必要です。
照明によってもそのお家の色が出ると感じます。
ひとつひとつを見るのではなく、全体を見て、決めていきましょう。
せっかくのおしゃれな照明も、雰囲気と合わないと、魅力が半減しちゃいます。
下野でした。
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください
![]() |
![]() |
![]() |
記事一覧|2016年10月
- 16/10/31季節を楽しむ。inハロウィン
- 16/10/29「ソラマドの家」東広島モデルハウスに絵を飾る
- 16/10/26プランニングする際は手描きでイメージしていきます
- 16/10/23TOTO、ウッドワンショールームを見に行ってみました。
- 16/10/20「ソラマドの家」モデルハウスでもハロウィンを楽しもう!
- 16/10/18東広島市西条町に「ソラマドの家」が誕生しました。
- 16/10/16夜のモデルハウスもいい感じです。
- 16/10/14空も見る方向によって、見え方が違うことに気づく。
- 16/10/12住宅だって、大きな建築から学ぶこともある
- 16/10/10「ソラマドの家」完成見学会にお越しいただきありがとうございます!