こんにちは~321HOUSEの新谷です!
皆様は「三隣亡」という言葉をご存じでしょうか
この言葉はカレンダーや暦の上で言われているもので
建築においては大凶日とされております。
意味は読んで字の如くその日に上棟なんてしようものなら、
三軒先の
隣りの家まで
亡ぼす
と言われております。
これ以上の解説はウィキペディアさんに任せます。
「大安」や「仏滅」と言ったいわゆる「六曜」などももちろん気にしたりしますが
それよりも何よりも優先し三隣亡を避けます。
普通のカレンダーだと表記されている事が少なく
下手すると大安と三隣亡が同じ日になっていたりするので注意が必要です。
建てたい日にちょうど三隣亡が重なってくると頭を抱えたりもします。
その他にも色んな種類の吉日や見たことのない凶日が存在します。
これ以上の紹介は今後のブログのネタにするので控えさせていただきますが、
皆様も是非調べてみてください。結構おもしろいです。
それでは、今日も一日お疲れ様でした~!
最新のイベント情報はこちらから
広島で注文住宅を建てる321HOUSE
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪
Facebookもあります。
よろしければチャットでご質問・お問い合わせください
イベント情報などをLINEで配信中!