こんにちは。321HOUSEの後藤です。

今日は現在建築中の因島で気密検査を行いました!

結果はC値0.28という結果になり、気密もしっかり取れています!!

C値1.0を切れば高気密住宅と言われていますが、C値0.28ははるかに上の数値ですね。

気密って大切なの??って思われるかたもいると思います。

気密はというのは隙間を表すので、

隙間が多いと、虫が家の中に入ってきたり、この時期だど暖かい熱が隙間から入り

エアコンの効きが悪かったりします。

気密化されると、省エネにも繋がり快適に過ごせる空間が造れます。

家づくりを考えている方は、耐震や断熱以外にも気密も考えられた方が

全体のバランスが良くなるので、気密の大切さも是非知って頂ければと思います。

気になる方は、モデルハウスまでご来場をお待ちしております♬

 

 後藤でした~


最新のイベント情報はこちらから

広島で注文住宅を建てる321HOUSE


321HOUSEは各公式SNSからも、建築事例やイベント情報を日々更新しています。

HPよりも手軽に早く、イベント情報や
お得な情報をGETしてください♪

   

 

 

1ページ (全179ページ中)