こんにちは。321HOUSEの後藤です。

6月も終わりに近づいてきて、今年は例年より早い梅雨明けがそろそろきそうですね!

梅雨といえば雨や湿気、イヤですよね(+o+)

特に湿気はベタベタするし、なんか気持ち悪いですよね。

湿気対策には皆さん除湿器などで対策をされているのではないでしょうか。

除湿器でももちろん効果はありますね!

実は自然なモノでも対策ができるのご存じでした?

それは「スギ」です。

空気中の湿気を吸収・放出する調湿作用があり、湿度の変化が大きい日本の気候に非常に適しています。

夏は余分な湿気を吸い取り、冬は乾燥を和らげることで、一年を通して快適な室内環境を保つのに貢献しています。

是非、この時期にしか体感ができないので、体感をしに来て見て下さい♬

 

 後藤でした~


最新のイベント情報はこちらから

広島で注文住宅を建てる321HOUSE


321HOUSEは各公式SNSからも、建築事例やイベント情報を日々更新しています。

HPよりも手軽に早く、イベント情報や
お得な情報をGETしてください♪

   

 

 

1ページ (全179ページ中)